たとえば、データを値の順に並べ替えるやり方にはいろいろある。
・ 隣り合うデータの大小を比べて入替えるやり方
・ 2つのグループに分けた中でランダムに選んだもの同志で比べるやり方 など
そのそれぞれがソートのアルゴリズムである。
(担当者すいか)
プログラミングの「処理手順」と「アルゴリズム」は異なりますが、混同して使われる場合があります。
説明しづらいですが、「処理手順」は作ろうとするプログラム全体についての手順です。「処理手順」中の一部の処理で「アルゴリズム」を使うことがあります。