保守性
保守は、正常な状態を維持するように保つこと。
保守性は、そのしやすさ。
コンピュータの場合は、ハードウェアとソフトウェアの両面での維持管理が必要となるが、ここではソフトウェアの保守性について説明する。
プログラミングで「保守性が高い」とは、機能の変更や追加が考慮されており、問題点の絞込みがしやすいことなどをいう。
具体的には、
- コードが読みやすいこと
- 機能が適切に整理されて書かれていること
- 機能拡張を想定した構造やデータ表現が考えられていること
- 障害箇所が特定できるようなエラーメッセージや、ログが出力されること
などが挙げられる。